CIELO旧ブログ
糸染め~~☆
ヘンプ並太を染めました~
ちょっと早目の秋色第一弾!!
今回もmarimoが大活躍!
思いのままに色を重ねていくアート作品です!
色に心が躍ります!
斬新な染め方には芸術を感じますよ~~
yumingの染めたのは素朴な草木染です~☆
リクエストの多い松葉色と海松色!
ざくろの皮で染めました☆
黄色い花びらで染めた黄檗もかわいいですよ(*^_^*)
いよいよ巻き取り開始!
来週あたりUPできるようがんばります~
もうひとつお知らせ
ビーズの梱包の時に包むプチプチ(緩衝材)をとめるテープをマスキングテープにしました(*^_^*)
しっかり止まってはがす時も楽々♪
プチプチもテープも再利用できます。
テープは和風柄でかわいい物を使用しています。
少しでもエコを心がけています。
ビーズも小分けではなく少量の場合はまとめて入れるようにしております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします☆
- 2008.08.31
- 16:21
またうれしいお便り♪
『我逢人の個展では娘がミサンガの編み方を教えていただき大変お世話になりました。遅くなりましたが、お礼と報告をさせていただきます。
後日、書店にて『ミサンガ150』と『ヘンプアクセサリー』の本を購入し、作ってみました。
この写真は大分前に作った物ですが、親子ではまってしまい、他にもいろいろ楽しく作っております。
まだまだ厳しい暑さが続きますが、お体にお気をつけてすてきな作品を制作してください。』
個展の時にミサンガ編みをご伝授した娘さんとお母さんから、この画像とお便りをいただきました(*^_^*)
ビーズの付いた物は娘さん(何年生?やったかな?)小学3年生ぐらいかな?がデザインして作られたんですよ!!!すごい!すごいでしょ!!
とってもうれしかったです!
こんなに可愛く、上手に作れるようになられてとってもとってもうれしいです!
いっぱいいっぱいがんばって編んでね~~☆
ありがとうございました!
- 2008.08.24
- 22:12
うれしいお便り♪
昨日とってもうれしいお便りが届きました(*^_^*)
個展で天然石で作ったヘアコームをお買い求めていただいたお客様よりお便りをいただきました。
演歌歌手の『山本智子』さんにそれをプレゼントされたそうです。
山本智子さんのお誕生石のペリドット、アメジストなどを盛り込んでお作りしました。
先日茨木市で行われたイベントでのステージで山本智子さんが
そのコームをされておられまして、それを見てとても喜ばれたお客様が写真とCDを送ってきてくださいました!
浴衣にとてもお似合いで私もとってもうれしくなりました(*^_^*)
同封のCDも聴かせていただきました~☆
澄んだきれいな声でいい曲でした♪
がんばってください!私も応援しています~☆
このお便りを下さいました三重県桑名市のお客様にも感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
- 2008.08.11
- 19:13
CIELO5周年!
暑中お見舞い申し上げます!
みなさまいつもありがとうございます(^O^)/
おかげさまでCIELOは29日で満5歳!
みなさまに支えられてここまでやってこれました。
ありがとうございます!
★感謝の心を込めて29日より8月5日まで5周年記念セールを開催いたします!
全品10%OFFです!
ヘンプ・ラミーの新色もUPしました!
★麻紐~~~
大変お待たせいたしました!
今回のテーマは夏祭り♪自然の中をイメージして色づけました。
染めスタッフのmarimoが選んだ色のイメージがばっちり出ていて素敵な色のものもあります!!
是非お越しくださいませ!
CIELOの麻紐は手染めです。
たくさんのロットではなかなかうまく染められないので小ロットで染めています。
お早めにお求め下さいね(^_-)-☆
■送料無料は商品代金割引後5000円以上の場合になります。ご注意くださいませ☆
★UP後はご注文が集中いたします。
またお休みを挟むため少しご連絡が遅れがちになりますがお待ちいただけますようお願いいたしますm(__)m
店主 yuming
- 2008.07.28
- 22:57
島根の旅
セール前の忙しい時期に。。
marimoとCIELO慰安旅行に行ってまいりました!
以前から行きたかった松江・出雲の旅!
朝一番に結婚発祥の神社『八重垣神社』に行きました。
『ぐるっと松江レイクライン』に乗って移動! 京店通り散策、おしゃれな電灯発見。
『カラコロ工房』へ。いろんな工房やおしゃれな雑貨屋さんが入っています。
中でもとってもおしゃれな『-stone factory- さきたま』さんにお邪魔しました☆
お土産用に天然石で素敵なストラップを作ってもらいました☆
店員さんもとても素敵な方ばかりで楽しいひとときを過ごさせていただきました。
島根では勾玉は有名でその中でも珍しい地元のメノウの勾玉を購入しました~☆
古代緑のとてもきれいな石です!
石好きの私にはたまらない一品!
次に訪れたのは安き市の『足立美術館』。アメリカの庭園専門誌で日本一と評価されている日本庭園に行きました。
窓枠が一枚の絵のように見えます。
色彩がすばらしく刺激になりました☆
日本絵画の最高水準のものがありました。
横山大観、伊藤深水、他には陶芸館にはで北大路魯山人展をしてました。
日本がには和の色がたくさん使われており染めのヒントをたくさん得ました。
そして夕暮れ。。。再び松江に戻って『松江県立美術館』へ。
外の湖畔に12羽の走るウサギ。
事前調査で2羽目のウサギにシジミの貝殻をお供えして西を見て願いをかけると叶う!という情報を仕入れ、大阪で用意したシジミの貝殻持参で2羽目の前に!
しっかりお供えして夕暮れの西日を見ながら願い事。。。。
みんな知っているようで2羽目の前にはシジミがたくさん落ちていました。
宍道湖の夕日は出雲への移動の車内で撮りました!きれいでした☆☆
最終日は出雲と言えば縁結びの神、『出雲大社』へ!
男女の縁だけではなくいろんな人達とのご縁をいただけますよう参拝しました。
朝早く行ったにもかかわらすすごいひとでした。
60年に一度の特別拝観がありましたが私は正装ではなかったので入れませんでした(*_*;
次の特別拝観は104歳まで待たないと。。。とほほ
参拝が終わった後は今回一番楽しみの『古代出雲歴史博物館』!!
卑弥呼の鏡?と言われているものや銅鐸、剣、そして一番見たかった古代のアクセサリー!
石の加工から穴あけまで機械工具のない時代にたいへんな作業で作られていたことが分かり感動しました。
石も古代のまま、発掘されたものが展示してありました。
古代色は素敵!素敵!!
いろいろインスピレーションが湧いてきましたよ~☆
そんなこんなの珍道中。楽しかったです~
余談ですが今回はJR西日本の『ぐるりんパス』と言うので行きました。
松江・出雲・石見銀山コースで大阪から19500円ぽっきり!
そのパスで美術館、電車、バスが載り放題!!!
むっちゃお得でしたよ~~(^O^)/
またぐるりんでどこかに行きたいな~っと思っている私とmarimoでした。
その前にお仕事お仕事!!
- 2008.07.28
- 23:03
染めました!
夏!お祭り!風鈴!
夏のキーワードで染めました!
今回もmarimoプロデュース♪
いろんな知恵と想像力を振り絞って、あとは感性で本能のまま?染めました!
染め工房は何度あったのでしょうか。。むっちゃ暑かったです。
でも染め染めは楽しい!
乾燥、巻きとりに時間がかかりますができるだけ早くがんばります!
楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆
- 2008.07.13
- 09:34
個展、無事に終わりました(^_-)-☆
岐阜県大垣市『我蓬人』でも個展は無事に終えることができました(^_-)-☆
遠くから足を運んでくださった皆様、ありがとうございました☆
待っていてくださった方、2度3度と足を運んでくださった方、みなさまに感謝しております。
相方からのお花♪
ヘンプがまわりに縫いこんであるmarimoからのカード付きお花♪
他にもギャラリーのママのお庭で咲いたお花でいっぱ~いのギャラリーでの個展でした。
※一番上の画像。
marimoが画像をCDにしてこのケースに入れてくれました(*^_^*)
ずっとアシスタントとして付いていてくれたmarimoに感謝!
- 2008.08.10
- 21:46
素敵な二人♪
お客様からうれしいお便りが~~(^_-)-☆
大切な記念日にカメラストラップを!とオーダーをいただきました。(ありがとうございま~す)
とってもお待たせしましたが何とか納期に間に合いました。(よかった)
納品したストラップ、6月4日に二人でご旅行先のグアムで開封されました~(うふ)
彼氏には内緒だったようで開けた時とても喜ばれたそうです。(わ~い)
そのご感想をメールと画像でいただき、私は感動してうれしくて。。(うるうる)
とてもうれしいです(*^_^*)
喜んでいただけてとてもうれしい!
お便りくださってありがとうございます(*^_^*)
絵葉書みたいなすてきなお写真ですよ☆(ご了承を下さってありがとうございます!)
- 2008.08.10
- 21:51
ヘンプの新色♪
みなさま!大変お待たせしました~
UPしました(^O^)/
以前にもお知らせした通りのヨーロッパシリーズ☆他初夏をイメージして染めました~
商品名を漢字で書きました(*^_^*)
みなさまいかがでしたか~?
読めましたか~?
私は知らないのもありました(^_^;)aha
ヨーロッパシリーズは数が少ないので早い者勝ちですよ~~
いつもながら遠慮がちなロットですみませんm(__)m
前回大人気だった『初恋』『青春』『影法師』『素焼き』も再染め染めしました!
『青春』『素焼き』は前回よりちょっと淡い色です☆
次回は渋~いリネン・ジュート・リネン&コットンをUPいたします。
個展が終わってからかな~?と思っています。
トップページも衣替え!
みなさま気づかれましたでしょうか~?
かわいい看板ができました!
作ったのはCIELOのスタッフ♪marimoです。
自分の頭の中で考えて材料を調達してサクサク作ってました!!
とにかくアイデア、デザインが湧くように出てくるmarimo!
底の深~~い彼女のアイデアはいい刺激になります。
そのうちmarimo☆shopのコーナーを作りたいと思っています(^_^)v
これは実寸の定規なんですよ~
ちゃんとロゴ、CIELOのトレードマークの風船と雲も!!
風船の紐は下まで伸びてますよ~
かわいいでしょ~~(*^_^*)
- 2008.06.08
- 16:50
いよいよ!来週から個展です♪
いよいよ個展が近づいてきた~(^O^)/
ドキドキします。
いろんな人たちとのふれあいが一番の楽しみです。
いろんな場面場面を想像しながら作りました。
皆様に喜んでもらえる個展になればいいなと思っています。
ぜひお越しくださいませ!
6月10日~14日 12時~18時まで
場所:我逢人 岐阜県大垣市丸の内1-9 tel:0584-82-5475
10日と14日はyumingがいま~す♪
個展の準備ばかりで麻紐の新色UPが遅れていますが8日にはUPしたいと思っています!
もうしばらくお待ちくださいませm(__)m
- 2008.08.09
- 18:36